幼虫の写真図鑑 イモムシ・ケムシ図鑑

スミナガシ

チョウ目 タテハチョウ科 イチモンジチョウ亜科
Dichorragia nesimachus
体長 (終齢)55mm前後
発生時期 6-10月(年2化)
越冬態 蛹
蛹化方法 枝や葉裏などで垂蛹になる
寄主植物 アワブキ・ヤンバルアワブキ・ミヤマハハソ・ヤマビワなど(アワブキ科)
分布 本州・四国・九州・南西諸島
成虫の情報はこちら → スミナガシ(昆虫エクスプローラへ)
スミナガシの幼虫
スミナガシの幼虫 : 大阪府東大阪市 2014.7.8
スミナガシの幼虫
スミナガシの幼虫 : 飼育個体(奈良県生駒市産) 2017.6.22
スミナガシの卵
スミナガシの卵 : 奈良県生駒市 2016.8.26
スミナガシの幼虫(2齢)
スミナガシの幼虫(2齢) : 飼育個体(大阪府東大阪市産) 2015.9.25
スミナガシの幼虫(3齢)
スミナガシの幼虫(3齢) : 奈良県生駒市 2014.6.14
スミナガシの幼虫(4齢)
スミナガシの幼虫(4齢) : 飼育個体(大阪府東大阪市産) 2015.10.2
スミナガシの幼虫(4齢)
スミナガシの幼虫(4齢) : 大阪府東大阪市 2014.6.27
脱皮して間もない終齢幼虫。
スミナガシの幼虫
スミナガシの幼虫 : 大阪府東大阪市 2014.7.4
スミナガシの蛹
スミナガシの蛹 : 飼育個体(大阪府東大阪市産) 2015.10.14
スミナガシの成虫
スミナガシの成虫 : 飼育個体(大阪府東大阪市産)