芋活.com
>
イモムシ・ケムシ図鑑
>
クチバスズメ
幼虫の写真図鑑
イモムシ・ケムシ図鑑
クチバスズメ
チョウ目
スズメガ科
ウチスズメ亜科
Marumba sperchius
体長
(終齢)85mm前後
発生時期
7-10月(年2化)
越冬態
蛹
蛹化方法
土中に潜る
寄主植物
コナラ・クヌギ・カシワ・クリ・アラカシ・シラカシ・ウラジロガシ・ツブラジイなど(ブナ科)、オオバボダイジュ・シナノキなど(アオイ科)
分布
北海道・本州・四国・九州・南西諸島
コナラやクリなど、ブナ科植物で見つかる。黄緑色であまり特徴がないが、体表の顆粒が目立ち、ザラついた質感。若齢は、頭頂部がとがっていて、その先端が赤茶色。
成虫の情報はこちら →
クチバスズメ
(昆虫エクスプローラへ)
クチバスズメの幼虫 : 奈良県大和郡山市 2014.10.18
クチバスズメの幼虫(若齢) : 奈良県奈良市 2018.7.27
クチバスズメの幼虫(亜終齢) : 奈良県大和郡山市 2014.9.26
クチバスズメの幼虫(亜終齢) : 奈良県大和郡山市 2014.9.26
クチバスズメの幼虫(亜終齢) : 奈良県大和郡山市 2014.9.26
クチバスズメの成虫 : 大阪府泉佐野市 2015.7.27