幼虫の写真図鑑 イモムシ・ケムシ図鑑
Field guide to the Caterpillars of Japan

イタヤキリガ

チョウ目 ヤガ科 キリガ亜科
Cosmia trapezina
体長 (終齢)30-35mm
発生時期 4-5月(年1化)
越冬態 卵
蛹化方法 土の中に潜る
寄主植物 トチノキ(ムクロジ科)、マルバマンサク(マンサク科)、カシワ(ブナ科)、リンゴ(バラ科)など
分布 北海道・本州・四国・九州
イタヤキリガの幼虫
イタヤキリガの幼虫 : 飼育個体(新潟県佐渡市産) 2023.6.3
イタヤキリガの蛹
イタヤキリガの蛹 : 飼育個体(新潟県佐渡市産) 2023.6.12
イタヤキリガの成虫
イタヤキリガの成虫 : 飼育個体(新潟県佐渡市産) 2023.6.30