幼虫の写真図鑑 イモムシ・ケムシ図鑑

ヒロヘリアオイラガ

チョウ目 イラガ科
Parasa lepida
体長 (終齢)22mm前後
発生時期 6-10月(年2化)
危険性 危険
越冬態 前蛹(繭の中)
蛹化方法 樹幹などで繭を作る
寄主植物 サクラ類・ウメ・カナメモチ(バラ科)、カエデ類(ムクロジ科)、クヌギ・ウバメガシ(ブナ科)、カキノキ(カキノキ科)、ケヤキ(ニレ科)、ナンキンハゼ・アカメガシワ(トウダイグサ科)、エンジュ(マメ科)、セイヨウキヅタ(ウコギ科)、サンゴジュ(スイカズラ科)、クスノキ(クスノキ科)、モクレン(モクレン科)、ナンテン(メギ科)、ザクロ(ザクロ科)、ミカン類(ミカン科)、ナツメ(クロウメモドキ科)など
分布 本州・四国・九州・南西諸島
緑色で、背面と側面に斑紋が連なった青い帯がある。細かな棘がはえた突起が並び、身体のやや前方にはオレンジ色の棘がはえた突起が1対ある。全身に毒棘と毒針毛をそなえ、触れると痺れたように痛む。繭にも毒針毛が付着している。庭木や公園、街路樹などでよく見られ、都市部にも多い。集団発生し、とくに若い幼虫は葉裏で大きな集団をつくる。
成虫の情報はこちら → ヒロヘリアオイラガ(昆虫エクスプローラへ)
ヒロヘリアオイラガの幼虫
ヒロヘリアオイラガの幼虫 : 奈良県奈良市 2014.10.14
ヒロヘリアオイラガの幼虫
ヒロヘリアオイラガの幼虫 : 奈良県奈良市 2014.10.14
ヒロヘリアオイラガの幼虫
ヒロヘリアオイラガの幼虫 : 奈良県生駒市 2002.9.29
ヒロヘリアオイラガの幼虫
ヒロヘリアオイラガの幼虫(中齢) : 奈良県生駒市 2002.9.29
ヒロヘリアオイラガの繭
ヒロヘリアオイラガの繭 : 奈良県生駒市 2002.9.29
ヒロヘリアオイラガの空繭
ヒロヘリアオイラガの空繭 : 奈良県生駒市 2002.9.29
ヒロヘリアオイラガ
ヒロヘリアオイラガの成虫 : 大阪府大阪市 2004.6.1