幼虫の写真図鑑 イモムシ・ケムシ図鑑
Field guide to the Caterpillars of Japan

エグリエダシャク

チョウ目 シャクガ科 エダシャク亜科
Fascellina chromataria
体長 (終齢)30mm前後
発生時期 6〜10月(年2〜3化?)
越冬態 蛹?
寄主植物 シロダモ・タブノキ(クスノキ科)、シキミ・サネカズラ(マツブサ科)など
分布 本州・四国・九州・南西諸島
エグリエダシャクの幼虫
エグリエダシャクの幼虫 : 大阪府東大阪市 2020.9.19
エグリエダシャクの幼虫
エグリエダシャクの幼虫 : 兵庫県宝塚市 2024.9.6
エグリエダシャクの蛹
エグリエダシャクの蛹 : 飼育個体(大阪府東大阪市産) 2020.9.23
エグリエダシャクの成虫
エグリエダシャクの成虫 : 飼育個体(大阪府東大阪市産)