幼虫の写真図鑑 イモムシ・ケムシ図鑑

アカイラガ

チョウ目 イラガ科
Phrixolepia sericea
Tea cochlid
体長 (終齢)18mm前後
発生時期 7-10月(年2化)
危険性 危険
越冬態 前蛹(繭の中)
蛹化方法 地中の浅い所で繭を作る
寄主植物 サクラ類・ウメ・モモ(バラ科)、クヌギ・コナラ・クリ(ブナ科)、ヤナギ類(ヤナギ科)、カキノキ(カキノキ科)、チャノキ(ツバキ科)、カエデ類(ムクロジ科)、ネジキ(ツツジ科)、サツマイモ(ヒルガオ科)、ダイコン(アブラナ科)など
分布 北海道・本州・四国・九州
淡緑色〜緑色で、斜め後方に向かって伸びる多数の肉質突起をもつ。そのうち3対はとくに大きく、先端が赤色で鋭く尖る。大きな肉質突起は触ると取れてしまうことがある。全身に毒棘をそなえ、触れると痺れたように痛む。庭木や公園、果樹園、雑木林などで見られる。単独で生活し、葉裏に静止していることが多い。
成虫の情報はこちら → アカイラガ(昆虫エクスプローラへ)
アカイラガの幼虫
アカイラガの幼虫 : 飼育個体(大阪府東大阪市産) 2016.7.19
アカイラガの幼虫
アカイラガの幼虫 : 飼育個体(大阪府東大阪市産) 2016.7.19
アカイラガの幼虫
アカイラガの幼虫 : 飼育個体(大阪府東大阪市産) 2016.7.19
アカイラガの幼虫
アカイラガの幼虫(若齢) : 大阪府東大阪市 2016.7.4
アカイラガの幼虫
アカイラガの幼虫(中齢) : 大阪府東大阪市 2016.7.16
アカイラガの幼虫
アカイラガの幼虫 : 京都府木津川市 2014.10.31
アカイラガの幼虫
アカイラガの幼虫 : 飼育個体(大阪府東大阪市産) 2016.7.22
アカイラガの幼虫
アカイラガの幼虫 : 飼育個体(大阪府東大阪市産) 2016.7.22
アカイラガの幼虫
アカイラガの幼虫 : 飼育個体(大阪府東大阪市産) 2016.7.22
アカイラガの幼虫から脱落した肉質突起。繭を作る前には、棘のついた肉質突起がすべて取れてしまう。
アカイラガの肉質突起
アカイラガの幼虫から脱落した肉質突起 : 飼育個体 2015.9.25
アカイラガの繭
アカイラガの繭 : 飼育個体 2015.9.25
蛹は、ふつう、繭の中に収まっているが、この個体は繭をつくらずに蛹化した。
アカイラガの蛹
アカイラガの蛹 : 飼育個体(大阪府東大阪市産) 2016.10.3
アカイラガ
アカイラガの成虫 : 飼育個体(大阪府東大阪市産) 2016.10.23
アカイラガ
アカイラガの成虫 : 東京都八王子市 2012.8.29